これ、ウマ!

さつまいもと蓮根と鶏肉の照り焼きバタぽん

さつまいもとれんこん。

まだまだ美味しいね😋


さつまいも : 大きいの1/2 (小さめ1…2本)
れんこん : 小さいの1個
玉ねぎ : 1/2
鳥もも肉 : 1枚

バター : 一欠片
ポン酢 : 大さじ3
みりん : 大さじ1
はちみつ: お好みで
黒酢 : お好みで
黒ゴマ : お好みで

さつまいも🍠は、乱切りに。
れんこんは2センチくらいの輪切りに。
(れんこんは好みで皮むいてください)
さつまいもとれんこんは、水につけておいて下さい。
玉ねぎは、お好きな切り方で。
(長ネギ代用🙆‍♂️)
鳥もも肉は、食べやすい大きさに切る。


ほぼこれで、半分終了!


水につけておいた、さつまいもとれんこんをキッチンペーパーで水けを取ります。

フライパンにちょっと多めの油を入れ、温度が上がったら、さつまいもとれんこんを入れ揚げ焼きしまーす。
同じフライパンでやりたいから、余分な油をキッチンペーパーで取り、鳥もも肉を皮目からやいていきます。
焼き色がついたら、玉ねぎを入れ鳥もも肉に火が通るまで炒めたら揚げ焼きした、れんこんとさつまいも🍠とバターを投入。

バターが溶けたらポン酢、みりん、はちみつを入れて、軽くとろみが出るまで炒めたら、黒酢を飲んで。

いや!

飲んじゃいかん😳

黒酢を入れて、サササーッとまぜまぜしたら火を止めて、お皿に盛り付け、黒ゴマふって完成です🤩
(最後に黒酢入れた方が、飛ばないので酢の酸味が残って美味しいです。酸味がいらない方は黒酢は不要)


所要時間、約20分。
初めてにしては上出来です✨✨✨
18分まで縮めます👍


食べてみたら、めちゃウマ😋
最後の黒酢多めがサッパリでおススメですよ〜。





0コメント

  • 1000 / 1000