ヘアカラー
なにやら
続々と
出て来ますね。
僕らの業界でも毎年たくさんの商品がリリースされます。
中でもカラー剤が一番多い。
リニューアルする物や新しく出るもの、たくさんあります。
ちょっと個人的に気になっているこの3つのカラー剤。
それぞれ特徴的なカラー剤です。
例えば、フリーラジカルを抑えて8週間の色持ちやオイルカラーやフェオメラニンに作用して無理なく赤みを消してくれるカラー剤、などなど。
どれも魅力的なものばかりです。
使いやすさを求める商品とダメージを極力軽減する商品。
以前に比べ、このカラー剤に関しては個性が出やすくなってきたのかな〜って感じます。
お客様にしてみたら、発色がキレイで色持ちもいいし、グレイヘアもキレイに染まって色持ちよく、ダメージレスってのがいいに決まってます。
あと、時間がかからない。
全てのお客様に合うカラー剤って追求するとないんですよね〜。
絶対に何か足したり、引いたりしている。
後は、僕ら美容師がどう使っていくのか?
カラー剤をカップに入れて、混ぜて、ベタっと塗るだけ。
でない、ちょっとした事をやるからそのお客様に合うデザインが出来ると思うんですよ。
近年は、20〜30代でも細毛やグレイヘアの方も増えてます。
カラーって、明るさや色だけではないと思ってます。
その方に必要なプラスαが大切だなって。
これからも必要なプラスαをお客様一人一人に提供していきます。
上の3つは試してみてからね👍
もちろん、僕の髪の毛でも試します😁
0コメント