夏が終わったハーモニー
夏も終わりましたね。
日が落ちるのも早くなって、ちょっと寂しい。
今回はこの夏ハマったモノをずらーって書きますね。
中には毎年ハマったモノもあるけど😁
夏だからいいのってある。
ヨックモック シガールアイス
これね!
マジで美味いっすから😋
購入方法は前のブログに書いてます。
ハス茶
ウチでは毎年夏にアイスで飲んでます。
今年はサロンでお客様にお出ししてました。
それくらい美味しい!
なかなか売ってないのと、茶葉を出すのにコツがいるので知りたい方は聞いて下さいね〜。
スッキリしたのどごしに、ほんのり杏仁に似た風味が絶品です。
博多出身なんで、本物の長浜ラーメン食べたくなるんです😋
で、
色んなお店食べたけど、ここのは長浜ラーメンやった✨
こんなに近くにあるなんて!
食べたくなったらここ行ってまーす。
ハマってんね!
ラーメン繋がりで😁
お店から近く、駅からも近い。
たまーに、醤油が食べたくなるんですよ。
支那そば的なやつ。
美味しいとこいくつかあるんだけど、この間食べて美味しかった所。
あっさり醤油ベースで細麺🍜
その醤油ベースのシンプルなスープが絶品。
麺も細麺でゆうことなし👍
カルピスバター
昔からあるカルピスバター。
でもレンガみたいにデカイから買っても期限内に使い切りできないから買ってなかった。
んだけど
なんと!
お客様に聞いてスーパー行くとあるじゃないですか⁉️
ジャストサイズ!
ちょっと割高にはなるけど、このサイズ使えるやつ。
カルピスバターって色が白いんですよ。
バターの香りは少ないけど、コクとバターの旨味が僕好み。
見かけたら一度使ってみて下さいね〜。
ブラックモンブラン
関東ではほとんどお目にかかれません。
が、
なんと!
ある所にはある🤩
こっちでも、クランキーやブラックサンダーアイスとかあります。
もちろん、美味い。
けど、ブラックモンブランはもっと美味い😋
今年の夏は関東で売られているブラックモンブランは全てハズレしかないって言うキャンペーンを竹下製菓やってました。
ブラックモンブランの何がいいって沢山あるけど、一つだけ教えちゃいますね。
それは
食べてる途中でも、コーティングされているチョコやクランチは溶けない。
中のアイスが先に溶けてきます。
これ、すごい食べやすく作られている。
なかなか探しても売ってないですが、見つけたら大人買いしましょう👍
モンテールの信玄チーズケーキ
昨年から信玄餅が色んな企業さんとコラボしてますね。
そのほとんどを制覇している僕の最近のオススメです。
マジ
美味いっすよ😋
恵方巻き食べるみたいにぺろりんちょです。
でもやっぱりロールケーキを超える物は未だにないです。
カルボナーラ
今年は4人分のカルボナーラを作れるようになりました。
750g
すいません。
どーでもいい話を最後にもってきました。
けど、この量作れたのが嬉しかった😊
カルボナーラ作るコツは、卵やチーズの量、火加減も大事だけど1番なのは水分です。
どれくらいゆで汁を加えるのかでトロミやまろやかさ、塩加減が決まります。
ざーって書きましたが気になったのがありましたらぜひ試して下さいね。
まだまだいっぱいあるけど載せきれないからこのへんで。
おしまい。
0コメント