美容室でやるカラーケア

ヘアカラーをしてる方いらっしやると思います。


ホームケアも大事ですがサロンケアもおススメですよ!



ヘアカラーする事での悩みっていくつかありますよね?
カラーする事でのダメージや退色、乾燥からくるパサつきやツヤが出なくなったり、様々です😢

もちろんホームケアは必須です!
けれどサロンケアも今はたくさんいい商品があるんですよ😊

カラーのダメージで1番気をつけたいのが酸化です。
酸化していくと様々なダメージの原因になります。これはお肌も同じ。


で、


カラー後の髪の毛や頭皮を酸化させないようにするケアが抗酸化作用のあるもの。

それから、カラーやブリーチを繰り返す事で起きやすいダメージを軽減してくれるケア剤。



それぞれ効果は違います。



これらのカラーケアは、カラーをする時に一緒にやるいいんですよ👌
頭皮や髪の毛は抗酸化作用で退色がより少なくなったり、髪の毛のハリとコシが保たれたり、髪の毛のツヤも長続きします。
それから、髪の毛を守りながらカラーやブリーチを行うのでダメージを軽減できたり。
今やカラーは染めるだけではないんです。
ヘアカラーも頭皮や髪の毛をいたわりながらやる事で以前よりは楽しめるんですよね!

カラーを繰り返しされている方で、なんだか最近髪の毛が細くハリ、コシがなく気になっていたり、カラーの色持ちアップしたい!などなど、髪の毛や頭皮の老化を軽減しながらカラーしたい方はぜひやりましょう👍

今は良くても3年後、5年後も若々しいキレイな髪の毛の為に。
そんなヘアカラーのサロンケアをやってます。
続けるほどに効果はありますからやっていきましょう。
もちろんパーマや縮毛強制も同じ考えでやってます。


ちょっとやってみようかな?


って思われた方。
違いは分かるくらいの効果はあるので、一緒にヘアスタイルも育みながらやっていきましょうね。








0コメント

  • 1000 / 1000