パーマスタイルを楽しみましょう

パーマが大好きな美容師の1人です☺️


街中歩いてもまだまだ少ないですね〜。


パーマ好きだから沢山増やしたいなぁ🤩




パーマかけて約2ヶ月後の感じ。
お客様はこれから伸ばしていきたいのと、今年出産をされます。
その他たくさんお話しを聞かせてもらって、このパーマスタイルにしました。

お腹がこれから大きくなるにつれて美容室にも行きにくくなるし、産まれたら今より頻繁に来れなくなりますよね。
そんな先の事も考えてかけたパーマです。
2ヶ月後でカットとトリートメント入れればあと2ヶ月は楽しめる👌
今のところ、僕の計算通りです。




クールなウェーブパーマ
僕のパーマを気に入ってくれて、もう5年くらいパーマスタイル楽しんでくれています。

いつもはクルクルなスパイラルパーマをかけさせていただいているのですが、いろいろお話し聞かせてもらって、今回は外国人風のクールなパーマに☺️

クルクルスパイラルとはまた違って、ちょっとカッコ良く見えます。
しかもウェットな仕上がりなんで、カラーをしてなくてもいい感じに👍
今までとは違って新鮮な感じです!と言って頂けました😉




たまたまWebで僕がパーマ得意と知って、昨年からパーマを楽しんでくれているお客様です。

彼女は今年から就活なので、就活してても楽しめるパーマをかけました☺️
その前にのパーマスタイルは、やんわりパーマを。
就活しててもOFFの時くらいはなんか違った感じにしたいですよね〜。
そんな事もいろいろお話し聞かせてもらって作ったスタイルです。

だけど

これ

乾かし方で、今風な外ハネボブにもなります👌
そんな、ちょっとした自分で出来るスタイルチェンジは楽しいですよね!
それから嬉しい言葉も言ってもらえました。
〝年末帰国した時に、たくさんの友達にパーマいいね!、似合ってる!って褒められたんですよ〟

お客様も嬉しいでしょうけど、僕も凄く嬉しかったです。
パーマかけた事ある美容師さんは知ってると思いますが、韓国、中国、台湾でその毛質や悩みが違います。

なので、パーマのかけ方も違う。

しかも、〝なかなかかからない〟や〝すぐとれたり〟。

僕はおかげさまで、経験があるのでなんとかパーマスタイル作れます。
彼女が僕のパーマを気に入ってくれている理由が、
〝パーマのもち〟。
今までで、1番もちがいいそうです。
嬉しい。


カットもそうだけど、僕がパーマスタイルを作る上で大事にしている事はストリーです。
お客様それぞれにストリーがある。
そのストリーに合わせたヘアスタイルの提案。
それが僕のサロンワークスタイルです。




0コメント

  • 1000 / 1000